Blog Posts
シャンプー市販、ドラッグストア(^-^)
凄く安いのに、立派な容器!
印刷、形など、、、これ全て価格に含まれて宣伝費もかなりかけてますね
一つ面白いシャンプーの選ぶ判断の仕方を良かったら参考にして下さいね。
裏を見て、表示指定成分のところが
左上から配合量の多い順に書いています。
「香料」
はい!(^-^) この文字の後に続く、立派そうな、高級そうな成分は、
実際、??? ちょびっとだけしか入ってないですよ(^-^)
香料って大体、シャンプーやトリートメント全体量に対して
多くて0.4%〜0.2%位でして、、
て事は、それから後の成分は、0.4%〜0.2%以下の中に
あれだけ沢山の物を入れてるから、
一つ一つの成分がどれだけ少ないって事か!!
でも極端に言う一滴でも入れたら配合ってなるので、、
嘘ではないって事です。
宣伝広告の立派な言葉に騙されないコツの一つです。
安くて理想のはまぁ〜無いですね
北堀江ビジュー 青柳でした(^-^)
コメントを残す